冬期講習会 小学生 ご案内
小学生 の 冬期講習会 の 内容は、中学受験をするか・しないか で 大きく変わります。また、受験をせず 公立中学校に進学をする場合でも、6年生は 中学準備の意味で、特別なものになります。
冬休みは 期間が短く 年末年始が入るため ご家庭での旅行なども入るでしょう。目的にあったカリキュラムを作成し、短期間で集中して進めていきます。
紹介するカリキュラムは、冬期講習会に多いご相談内容を踏まえた一例です。一人ひとりのご要望に合わせて、カリキュラムを変更することができます。
中学受験生の冬期講習会
6年生
中学受験直前の、最後の仕上げの時期です! 志望校が決まり、併願校や受験のスケジュールも 具体的になってきます。受験校の過去問の練習を行い、出題が予想される範囲について 復習を行いながら、時間配分についても指導を行います。
この時期に大事なことは、今 できないことをできるようにするよりも、確実に点数を取れるところを 取りこぼさないようにすることです。そのために、得意な単元を より速く解けるよう 効率の良い解き方を生徒が講師と一緒に考えて、その生徒 オリジナルの解法を作ります。ほんの少しの工夫でも、自分で考え出した方法には自信が持てるものです。
スピードアップした解法で自信を持って解くことで 確実に得点できる力を身に付け、時間的にも精神的にも余裕を持って その他の問題に取り組めるように練習して、本番で実力を100%出し切れるようにしていきます。
5年生
苦手単元を絞り込んで、集中的に学習します。それは、冬期講習会は期間が短いため、全ての生徒が 全部の単元をむらなく復習できるとは限らないからです。講習会の期間中は 集中して授業を行うことができるので、苦手単元を絞りこみ 3日連続して授業を入れるなど、間隔を開けずに学習することで 理解を深めていきます。
また、5年生にとって 1年後には受験です。その意識も持ってもらうため、実際の入試問題を解く時間もつくります。5年生で学習したことで解ける問題も 入試には出題されているので 、今まで学んできたものを どのように使っていくのかを体験して、受験生であるという自覚を持ってもらいます。
4年生
ファクトリウムは個別指導塾のため、冬期講習会を受講される4年生は、これから受験勉強を始めるという方も少なくありません。中学受験の勉強の内容を体験するため、算数では「つるかめ算」「和差算」などの特殊算の導入部分の授業を行います。「問題文を読むこと→図を書いて見ること→式を立てること→計算すること」の 流れを 練習します。
中学受験には 特殊算のような 小学生が授業では教わらない範囲の問題が出題されます。しかし、中学受験にあたって まず必要なことは、「小学校の教科書の内容をどれだけ理解できているか」です。
4年生で すでに受験の準備を進めている方にとっても、5年生からは進み具合が速く感じられるものです。そのため、「学校の勉強でも 忘れていることがあるかも…」という生徒には、基礎内容の完璧な定着を目指し、計算・読解・漢字 に 重点を置いて進めていきます。
公立中学進学者
中学受験生との 最大の違いは学力ではありません。学習習慣の違いです。青葉台地区は小学校の宿題が少なく、塾に通ったり、通信教材などを使っていない場合、自宅での勉強時間が極端に少なくなってしまいます。そのため、まず日割りで宿題を出し 毎日 少しずつでも机に向かう時間を作るように指導していきます。
6年生
もうすぐ 中学入学ですね。小学生のときとは違い、中学に入ると授業の進みは速くなり、定期テストもあります。中学校での授業にスムーズに入れるよう、小学校までとは違う 文法を中心とした英語、正負の数の「マイナス」や 文字式について 予習を行います。
部活動も始まり、慣れない生活の中で勉強時間を作ることはなかなかできません。そのために、先取り学習を行い、中学校での1学期の授業で「わかる!」を 増やします。
英検・漢検も行っています。1・2月に受験することを目標に、集中して勉強するにはよい機会です。特に学校以外でテストの経験がないお子様には、よい体験になります。得意な教科の検定にチャレンジして、合格を体験することは、その後の学習に自信を持たせます。
5年生
算数では、小数・分数の計算、面積や体積のさまざまな公式、割合と百分率など つまずきやすい単元がたくさんあります。6年生では これらの単元が基礎となるので、「考え方・解き方の復習→その場で練習問題を解いてみる」を くり返し、忘れている単元を思い出してもらいます。
1~4年生
楽しみながら、塾で勉強できる環境作りを優先します。身の回りのことに興味を持ってもらい、それが勉強とどのように結びついているのかを、分かりやすく説明します。生徒自身の好奇心を育てることによって、学習への「やる気」を引き出していきます。
料金(税込み)
授業は、1コマ(90)~ 何コマでも自由に設定できます。
学年 | 1コマ | 8コマ |
---|---|---|
1~5年生 | 4,320円 | 34,560円 |
6年生 | 4,590円 | 36,720円 |
※ 中学受験生・公立中学進学者:同料金です。
※ 別途教材費(1教科:1,500円~2,000円)が かかります。(教材持込の場合は無料)